タレントリスト Talent List
名前 | 蒼木 陣 あおき じん |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 1992年5月26日 |
血液型 | B型 |
サイズ |
身長172cm
体重59kg
靴26.5cm
B87cm W68cm H85cm |
趣味 | 猫 |
特技 |
ブレイクダンス(中1~現在) アクロバット(中1~現在) 器械体操(小6~高3) |
舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車
【公演タイトル】
舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車
【公演期間・劇場】
東京: 2022 年 9 月 10 日(土)~ 9 月 11 日(日) TOKYO DOME CITY HALL
京都:2022 年 9 月 16 日(金)~ 9 月 25 日(日) 京都劇場
東京凱旋:2022 年 10 月 15 日(土)~ 10 月 23 日(日) TOKYO DOME CITY HALL
【原作】『鬼滅の刃』吾峠呼世晴 (集英社ジャンプ コミックス刊)
【脚本 ・演出 】 末満健一
【音楽】和田俊輔
【出演】
竈門炭治郎 小林亮太
竈門襧 豆子 髙橋かれん
我妻善逸 植田圭輔
嘴平伊之助 佐藤祐吾
魘夢 内藤大希
猗窩座 蒼木 陣
煉獄千寿郎 下川恭平
煉獄槇寿郎 細見大輔
煉獄杏寿郎 矢崎 広
アンサンブル
飯島優花
大原万由子
黒沼亮
髙原華乃
夛田将秀
丹下真寿美
千葉雅大
遥りさ
星賢太
米澤賢人
渡来美友
【監修】集英社(「週刊少年ジャンプ」編集部)
【協賛】ローソンチケット
【協力】一般社団法人日本 2.5 次元ミュージカル協会
【主催】舞台「鬼滅の刃」製作委員会
詳しくは、こちら
映画『君たちはまだ長いトンネルの中』
6月 17 日(金) から池袋 HUMAX シネマ他、全国順次公開!
公式サイト:http://kimiton.com/
音楽劇「クラウディア」Produced by 地球ゴージャス
【出演】
大野拓朗/甲斐翔真 廣瀬友祐/小栗基裕 田村芽実/門山葉子
美弥るりか 上山竜治/中河内雅貴 平間壮一/新原泰佑 湖月わたる
一色洋平 塩田康平 蒼木 陣 健人
岡崎大樹 小山銀次郎 内木克洋 中西智也 矢内康洋 山科諒馬 大久保芽依 織 里織 神谷玲花 小林由佳 佐伯理沙 Sarry 杉山真梨佳 田口恵那 堂 雪絵 山花玲美(50音順)
【東京公演】
2022年7月4日(月)〜7月24日(日) 東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
【大阪公演】
2022年7月29日(金)〜7月31日(日)森ノ宮ピロティホール
詳しくは、こちら
蒼木陣 ファースト写真集 「夏音」
“刀剣乱舞”“弱虫ペダル” “ミュージカルテニスの王子様”etc...
蒼木陣の「今」を魅せる唯一無二の写真集
蒼木陣 ファースト写真集 「夏音」発売中!!
「一番残したかったのは“笑顔”」
仕事や私生活を通して出会った 28 年間を詰め込んだ写真集
蒼木陣 初となる写真集「夏音」(なつおと)が 2021 年5 月1 日(土)に発売。
「作品を通して強くなった今の自分の形を残しておきたい」と本人たっての希望で 写真集の発売が決定。
企画段階から蒼木も話し合いに参加し「海が綺麗」「動物と の触れ合い」「自然が豊か」をテーマに絞り込み、撮影場所を沖縄に決定。まだ 暖かさが残る2020年11 月に撮影が行われた。
カメラマンは長澤まさみ写真集や NHK 大河ドラマ『天地人』ポスター、佐野元春 の CD ジャケットなど数々の雑誌、ポスターなどを手掛けているアライテツヤ氏が 担当。
今までの作品やこれまでに経験してきたことも取り入れられないか話し合い、蒼木 は「作品がきっかけで日本の歴史も感じられる和服を好きになったので、和服での 撮影を入れてほしい」と提案。沖縄の古民家で本格的な雰囲気の中での撮影もで きたという。沖縄本島、石垣島、竹富島で撮影を行ったが、中でもお気に入りなのは 「海へ行く前に笑顔でカメラの方を振り返っている写真」とのこと。「沖縄の雰囲気 を感じながら撮影中の高揚感も乗っかって、力の抜けた自然な笑顔」が撮れたそう で、どこかで使ってほしいとお願いした一枚だという。また、今回の写真集について蒼木は「一番残したかったのは、作品と出会っ て好きになれた自分の笑顔です。これまでの仕事や私生活を通して出会った 28 年間の自分を詰め込めた写真集になっていると 思います」と語った。
今作は蒼木陣の“今”が詰まっている珠玉の写真集となっており、永久保存版の 1 冊となること間違いなし!!
【写真集概要】
蒼木陣 ファースト写真集 「夏音」
発売日:2021 年 5 月 1 日(土)
カメラマン:アライテツヤ
サイズ:B5 判 総ページ数:100 ページ
発行:株式会社サンミュージックブレーン
「にゃんと陣の生放送やっちゃいます!」 8月28日配信!!
「にゃんと陣の生放送やっちゃいます!」
配信は、8月28日(土)になります。
番組の前半はチャンネルに入会していない方もご視聴いただけます!
俳優・蒼木陣とザテレビジョンがタッグを組んで運営するニコニコチャンネルです。
視聴者の皆様とのコミュニケーションを重視しつつ、さまざまなバラエティ企画にも挑戦していきます。
そして、その生配信の模様をエンタメ・芸能情報サイト「WEBザテレビジョン」でも連載します。
初回生放送は、8月28日(土)21:00~22:00にお届けする予定です。ゲストとして梅津瑞樹さんにお越しいただく予定です。
※当番組内で視聴者の皆様から配信中に寄せられたコメント、および番組宛のお便りの記載内容は、WEBザテレビジョンでの記事およびザテレビジョンtwitterアカウントにて掲載させていただく可能性がございます。あらかじめご理解いただいたうえでどしどしコメントしてください!(コメントは翻案させていただく可能性もございます)
▼チャンネルに入会する
https://ch.nicovideo.jp/aokijin-thetv/join
▼WEBザテレビジョン「蒼木陣 最新ニュース&連載まとめ」はこちら
https://thetv.jp/feature/matome/11695/
「にゃんと陣の生放送やっちゃいます!」を応援いただき、誠にありがとうございます。
8月7日(土)21:00より生放送を予定していた#2ですが、諸事情により勝手ながら配信を中止とさせていただきます。
直前のご案内になってしまい誠に申し訳ございません。
次回配信につきましては、あらためて告知させていただきます。
引き続き、にゃん陣を何卒よろしくお願い申し上げます
ニコニコチャンネルを開設します。
初回生放送が7月16日(金)夜9時~決定!!
このチャンネルでは、蒼木陣が、ニコ生ならではのコメント機能やアンケート機能も活用し、視聴者とコミュニケーションをとりながら一緒に生配信番組を作り上げる予定です。
その生配信の模様は、「WEBザテレビジョン」でも連載される。
オープン時のチャンネル名は「蒼木陣チャンネル(仮)」となっているが、初回生放送で視聴者の意見を取り入れながら正式なチャンネル名を決定します。
また、応募者全員(入会者限定)プレゼントも実施。
チャンネルは月額550円(税込)で、月1回以上の生配信を行う予定。チャンネル会員になると、会員限定パートを含む生放送全編を見ることができる。
■蒼木陣×ザテレビジョン「蒼木陣チャンネル(仮)」チャンネル概要
月額料金:550円(税込) 初回配信日時:2021年7/16(金)21時
チャンネルURL:https://ch.nicovideo.jp/aokijin-thetv
■WEBサイトザテレビジョン「蒼木陣 最新ニュース&連載まとめ」
蒼木陣に関するニュースと、ニコニコチャンネルとの連動連載をお届け!
「香港ACG狂熱」
「忠る」煮汁プロジェクト」 ユニットの音源
昨年末の明治座にて上演を行いました「忠る」公演第二部の「煮汁プロジェクト」
ユニットの音源を販売させていただくことと致しました。
販売ユニットと楽曲は以下の通りです。
〇超鈍行 「兵ぅぃ庫 (HERE WE GO) 」
販売金額 300円
〇元禄ストレイドックス 「オン・ミー・CHU♡」
販売金額 300円
〇NIJIRU「MAKE ME SOBAYOUNIN」
・チーム鰹節
販売金額 200円
・チーム昆布
販売金額 200円
・チーム煮干
販売金額 200円
・3チーム(鰹節、昆布、煮干)セット
マガジン販売金額 500円
〇全ユニット(超鈍行、元禄、煮汁3曲)セット
マガジン販売金額 1000円
発売は、2月12日(金)(ブラジャーの日)を予定しております。
詳細は、公式ホームページをご確認ください。
https://note.com/lehima_digicon/n/nee2aa8597fd3
SUNPLUS(サンプラス)
サンミュージック俳優ユニット所属
蒼木陣ダンス動画
映画
「君たちはまだ長いトンネルの中」 2022.6
舞台
「はっぴぃはっぴぃどりーみんぐ Vol.3 大正浪漫探偵譚」 2013.7〜
「はっぴぃはっぴぃどりーみんぐ Vol.4 呪解伝」 2013.10
「はっぴぃはっぴぃどりーみんぐ Vol.5 WILD HALF~奇跡の確率~」 2014.1
「天元突破グレンラガン~炎撃篇~」ゾーシィ役 2014.10
ライブ・スペクタクル「NARUTO―ナルト―」 2015.3~
「アガルタの花」サプタ役 2015.7
ミュージカル「テニスの王子様」青学 vs 山吹 喜多一馬役 2015.12~
ミュージカル「テニスの王子様」青学 vs 氷帝 喜多一馬役 2016.7~
「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」エピソード1 主演:藤原尊役 2016.12~
「SENGOKU WARS ~RU・TENエピソード2~猿狸合戦」前田利家役 2017.2
「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」エピソード2 主演:藤原尊役 2017.4~
「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」エピソード3 主演:藤原尊役 2017.6~
「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」エピソード4 主演:藤原尊役 2017.8~
「弱虫ペダル」新インターハイ篇~ヒートアップ~ 黒田雪成役 2017.10
「ゆく年く・る年冬の陣 師走明治座時代劇祭」 2017.12〜
「パタリロ!」★スターダスト計画★ 2018.3
「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」エピソード5 主演:藤原尊役 2018.5~
日本テレビ開局65年記念舞台「魔界転生」小十郎役 2018.10~
「歳が暮れ・るYO 明治座大合戦祭」ゲスト出演 2018.12
「幕末太陽傳 外伝」久坂玄瑞役 2019.4
「刀剣乱舞」慈伝 日日の葉よ散るらむ 陸奥守吉行役 2019.6~
「SUMMER BAZAAR~夏の終わり~」 2019.10
「刀剣乱舞」維伝 朧の志士たち 主演:陸奥守吉行役 2019.11~
「KING OF DANCE」 2020.7〜
チャオ!明治座祭10周年記念特別公演「忠臣蔵討入・る祭」 柳沢吉保役 2020.12
「タンブリング」2021.6
「令和千本桜~義経と弁慶/コロッケものまねオンステージ2021」 2021.10
「フランケンシュタイン-cry for the moon-」 2022.1
「アクダマドライブ」 2022.3
音楽劇「クラウディア」Produced by 地球ゴージャス 2022.7
「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車 2022.9
ドラマ
日本テレビ「お兄ちゃん、ガチャ」 2015.1~
読売テレビ系「KING OF DANCE」HIDE役 2020.4〜
テレビ
日本テレビ 「行列のできる法律相談所」 2015.9
tvk「猫のひたいほどワイド」月曜レギュラー 2016.4~
TBS 「究極の男は誰だ⁉ 最強スポーツ男子頂上決戦 2017秋」 2017.9
読売テレビ 「つづきはテレビでTV」140秒ミステリー ジェットコースター殺人事件 2020.11
読売テレビ 「つづきはテレビでTV」140秒ミステリー マネキン殺人事件 2020.12
WEB
「一般社団法人日本損害保険代理業協会」 2018.1〜
シアターコンプレックス 「CROSS×POINT #1」 2020.9〜
推理ゲーム×即興劇「マーダーミステリーシアター 演技の代償」 2021.2
ニコニコチャンネル「にゃんと陣の生放送やっちゃいます!」開設 2021.7~
一生に一度のゲーム×全編アドリブ×リアル体感型ステージ「マーダーミステリーシアター 裏切りの晩餐」2021.12
ライブ
ミュージカル 「テニスの王子様」 TEAM Live YAMABUKI 2016.3〜
ミュージカル 「テニスの王子様」 Dream Live 2016 2016.5
ミュージカル 「テニスの王子様」 Dream Live 2017 2017.5
雑誌
「MIRAKUU Vol.9」 イケメン俳優の 1 日保育士体験 2015.1
ムック本 「ねこ男子」 2016.12
「MIRAKUU Vol.26」 イケメン俳優の 1 日保育士体験 2019.4
「JUNON」 2019 年 9 月号 2019.7
「W!」 VOL.28 2020.11
WEB記事
「THEATER GIRL」シアダン vol.15(前篇) 2020.11
広告
P&G「レノアデオドラントビーズ」 2015.6~
「辰巳電子工業」 2015.10〜
ラジオ
ラジオ NIKKEI「ラジオ iNEWS」ゲスト 2019.2
その他
<イメージキャラクター>
バンダイ「バチ魂バット」めくり太陽役 2014.4~
<写真集>
蒼木陣ファースト写真集「夏音」2021.5.1
イベント
「蒼木陣トークイベント~にゃんと1人でやっちゃいます~」 2016.9〜 仙川フィックスホール
「蒼木陣 25th Birthday Event~にゃんと4ヶ月遅れでやっちゃいます~」 2017.10 仙川フィックスホール
「蒼木陣×本田礼生 〜TALK&DANCE〜」 2018.5 クレオ大阪東ホール
「蒼木陣 27th Birthday Event~にゃんと誕生月に開催します~」 2019.5 仙川フィックスホール
ミュージカル「テニスの王子様」秋の大運動会2019 2019.10 横浜アリーナ
「蒼木陣 28th Birthday Online Event」 2020.5
「劇団ココロゴス」 2022.2