タレントリスト Talent List
名前 | 竹石 悟朗 たけいし ごろう |
---|---|
出身地 | 栃木県 宇都宮市 |
生年月日 | 3月26日 |
血液型 | A型 |
サイズ |
身長171cm
体重59kg
靴26.5cm
B89cm W75cm H88cm |
趣味 | 釣り、スノーボード、ラーメン屋巡り |
特技 | 殺陣、サッカー、ボクシング、ダーツ |
資格 |
普通自動車免許(AT限定)、普通自動二輪免許(中型) 食品衛生責任者 |
その他 |
殺陣師(専門学校 現役講師) 企画演劇集団ボクラ団義 所属 看板俳優です! |
ENG第13回公演 『missing』 〜強がり彼氏と食べちゃう彼女〜
ENG第13回公演
鮫嶋一範
「イケメンヴァンパイア THE STAGE 」スマホ用音楽カード「SONOCA」
「イケメンヴァンパイア THE STAGE」に関しまして。
「~ Episode.0 ~」「~ Episode.1 ~」の楽曲が収録された
スマホ用音楽カード「SONOCA」2種
12月18日(金)16時より販売中!!
公式ツイート:https://twitter.com/
公演中止のお知らせ 劇団時間制作「断捨離」
【劇団時間制作第二十三回本公演「断・捨・離」公演中止についてのお知らせ】
2月1日(月)~28日(日)にて開催を予定しておりました、劇団時間制作第二十三回本公演「断捨離」の全公演に関しまして、緊急事態宣言の発令、新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑みまして、お客様および、当公演に関わる出演者・スタッフの感染リスクを踏まえ、安全面を最優先し公演の中止を決定致しました。
公演を楽しみにされていた皆様にはご迷惑をお掛けすることを、心より深くお詫び申し上げます。
なお、関係者の新型コロナウイルスの感染等が理由ではございませんので、その点につきましてはご留意いただけますと幸いです。
お客様のご期待にお応え出来ませんでしたことを、心より深くお詫び申し上げます。
また、開催に向けてご協力頂いた多くの関係者の皆様に再度お詫び申し上げます。
公演日が迫ってからのお知らせとなりましたこと、誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
【劇団時間制作】
■公式ホームページ
■公演に関するお問い合わせ(メールのみ)
info@zikanseisaku.com
劇団時間制作第二十三回本公演
「断・捨・離」三部作
作・演出:谷碧仁
<劇場>
シアター風姿花伝
<期間>
2/1~2/28
<出演者>
「断」
木ノ本嶺浩
岡田帆乃佳
堤千穂
野村龍一
柴田時江
「捨」
土山茜
竹石悟朗
やまうちせりな
石井康太
大鳥れい
「離」
森高愛
花瑛ちほ
桑野晃輔
佐瀬弘幸
橘麦
「断」「捨」「離」
田名瀬偉年
佐々木道成
<チケット>(期間によって異なります)
【序盤】4,000円(2/1~2/5)
【中盤】4,500円(2/6~2/19)
【終盤】5,000円 (2/20~2/28)
<公演スケジュール>
#断捨離
#断捨離三部作
劇団時間制作
Twitter:@zikanseisaku
HP:http://zikanseisaku.com/
役者100人展 2020年テーマ『 戦う役者100人展 』
project by gekichap
続報をお楽しみに!!
Wizards Witchery Vol.3 リリースチャペルイベントDVD発売予定
〜キャスト観賞会の音声をノーカット収録!〜(8/25、8/26収録 2枚組)
4,000円(税込・送料別)
▪️8/25キャスト
【パンテーラ寮】
フリック・蛍原:八島諒
【グランツアッフェ寮】
カイル・巫:松村泰一郎
【アイルーリス寮】
ソルト・巫:笠原織人
【クローリク寮】
ローレン・織部:若菜太喜
【教員】
ミハイル・聖川:橋本全一
【MC】
テオ・桐ヶ谷:竹田亮
▪️8/26キャスト
【パンテーラ寮】
ヒューズ・愛澤:柏木佑介
【グランツアッフェ寮】
ナイク・巫:松波優輝
【アイルーリス寮】
コリン・六条:阿部大地
【クローリク寮】
レイニー・夢咲:瑛
【教員】
ディー・出水田:竹石悟朗
【MC】
テオ・桐ヶ谷:竹田亮
販売URL
劇団時間制作第二十二回本公演『迷子』
出演者には、岡本玲、桑野晃輔、青柳尊哉、竹石悟朗の若手実力者をはじめ、
田野聖子、石井康太、武藤晃子、西川智宏という実力者俳優など様々な分野の役者が並ぶ。
<<公演概要>>
【あらすじ】
3人の幼馴染
家族同士で行った旅行先の「すたか荘」で火災が起きた。
あれから時間は経っているはずだが昨日の様に思える。
芦沢家は次女を失った。
葛生家は両親を失った。
加藤家は…全員無事であった。
全員被害者であるが、立場の違う者同士が共に旅館を訴えた。
しかし、その裁判に疑問を持っていた加藤家亭主は、
司法修習生である元教え子の富岡と伊勢に相談を持ち掛ける。
「裁判を終らせてほしい…」
交差する3つの家族の想い、司法修習生と担当弁護士による
正義の違い。
そして次第に見えてくる「あの日の火災について」。
正義VS正義
一体、「終わらせる」とはなんなのか。答えのない問題に
向き合った圧倒的な現代劇。
【上演スケジュール】
2020年11月21日(土)~11月29日(日)
11/21(土)19:00、22(日)19:00、23(月)14:00/19:00、24日(火)19:00、25日(水)14:00/19:00、26日(木)14:00/19:00、27日(金)14:00/19:00、28日(土)13:00/18:00、29日(日)13:00
【会場】
東京芸術劇場シアターウエスト
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1
<チケットについて>
■発売日:未定
■価格:未定
※詳細は近日発表
劇団時間制作公式サイト: http://zikanseisaku.com/
劇団時間制作公式Twitter:@zikanseisaku(https://twitter.com/zikanseisaku)
公演に関するお問い合わせ:info@zikanseisaku.com
【フォトブック『Wizards Witchery』vol.3】
物語の舞台は、
この世界とは隔離された
次元の狭間に存在する、
魔法使いだけの学園。
Wizards Witchery
(アナタを魅了する
魔法使いたちの物語)
■出演者
【パンテーラ寮】
柏木佑介
八島諒
【グランツアッフェ寮】
松村泰一郎
松波優輝
【アイルーリス寮】
阿部大地
笠原織人
【クローリク寮】
瑛
若菜太喜
【教員】
橋本全一
竹石悟朗
■料金
先行販売
3500円(税別)
初回特典付き(推しキャストのブロマイド一枚)
※ブロマイドの種類は一種類となります。
※詳しくはWizards Wicthery STORESをご覧ください。
■販売先
◆魔法購買部
https://wizardswitchery.stores.jp
※STORES内アイテムよりご購入ください。
WizardsWitchery製作委員会
ナミプロ本臨時増刊号
A5版 約70ページ
日常が垣間見える写真とインタビューで《2020年夏の今》を綴る一冊
特集テーマ
-Live in the present-
『今を、生きる』
#佐野瑞樹
#栗生みな
#平山佳延
#天野麻菜
#竹石悟朗
#土屋佑壱
※詳細は、
#ナミプロ本 https://t.co/dIlbeb2CBm
フォトブック『Wizards Witchery』vol.3 発売決定!!
魔法使いの世界を表現した「10人で1冊の写真集」を作る、フォトブック『Wizards Witchery』vol.3 発売決定!!
★先行特典としてお好きなキャストのL版ブロマイドをプレゼント!!★
期間は本日から2週間後の6月10日中にご購入いただいた方限定で、お好きなキャストのL版ブロマイド1枚付きます♪
さらに、複数冊数特典もご用意しています!!
詳しくは公式サイトをご覧ください♪
https://wizardswitchery.stores.jp/
発売開始に際して、全出演者厳選のワンカットをまとめた、ティザービジュアルが解禁!!
【フォトブック『Wizards Witchery』vol.3】
■Wizards Witcheryとは
現実とは隔離された魔法使いの世界を表現し、4つの寮に分かれた生徒とまとめあげる教員に扮した、俳優たち10名による写真集。
■出演者
【パンテーラ寮】
柏木佑介
八島諒
【グランツアッフェ寮】
松村泰一郎
松波優輝
【アイルーリス寮】
阿部大地
笠原織人
【クローリク寮】
瑛
若菜太喜
【教員】
橋本全一
竹石悟朗
■料金
先行販売
3500円(税別)
初回特典付き(推しキャストのブロマイド一枚)
※ブロマイドの種類は一種類となります。
※詳しくはWizards Wicthery STORESをご覧ください。
■販売開始
2020年5月28日(木)予定
■販売先
◆魔法購買部
https://wizardswitchery.stores.jp
※STORES内アイテムよりご購入ください。
●公式Twitter
https://twitter.com/wizardswitchery/
●公式HP
https://www.wizardswitchery.com
※各種お問い合わせはサイト内「お問い合わせ」よりご連絡ください。
●主催
Wizards Witchery 製作委員会
CM
Nikon coolpix
Durex「最高のデートに最高の装いを」
リンクフォース「その想いを、医師に届ける」
ドラマ
NHK「ドラクロワ〜時を越えた愛スペシャル、今昔物語」
NHK「ドラクロワ〜彼に作ってあげたいご飯スペシャル」
「俺たちがプロポーズ出来ないのには、3つの理由しかなくてだな」
映画
「寝ずの番」原作:中島ら 脚本:大森寿美男 監督:マキノ雅彦
「親父」原作:もりやまつる 脚本:井出良英
「あらくれKNIGHT~襲名編~」監督:廣田幹夫
「漆黒の批杷」(主演)監督:小牟田透
「永遠の口紅」(主演)監督:布江剛士
「WYSWYG」(主演)脚本・監修:マキノ雅彦 監督・脚本:小牟田透
「新選組オブ・ザ・デッド」監督・脚本 渡辺一志 2015年5月公開
「炎-HOMURA」監督・脚本:梶研吾 2015年公開
「Dプロジェクト」監督:山岸兼太郎 2016年公開
舞台
「SAKURA」(主演)脚本・演出/藤森一朗 2007年4月
「そして竜馬は殺された」脚本・演出/泉堅太郎 2007年6月
「バンカイ」月脚本/演出 黒柳安弘 2009年2月
「若葉の季節の物語〜劇版星新一の世界3」脚本/小松幹生、演出/鈴木一功 2009年4月
「逃げろツチノコ山本素石伝」脚本/丸尾聡、演出/鈴木一功 2009年 9月
「ダルクの森〜アディクション依存」脚本・演出 鈴木一功 2010年 5月
「星からの伝言〜劇版星新一の世界4」脚本/丸尾聡、演出/鈴木一功 2010年9月
「仙人がくれた不思議なずきん」(主演)脚本/小松幹生、演出/鈴木一功 2010年 10月
「嘘つきたちの唄」脚本・演出/久保田唱 2010年 12月
「300年の絵画と鉄仮面の姫君」脚本・演出/加納健詞 2011年 1月
二人芝居「朝に死す」作/清水邦夫、脚色・演出/鈴木一功 2011年 3月
「内はホラホラ外はスブスブ」脚本/佃典彦、演出/鈴木一功 2011年 4、5月
朗読劇「江口・宮アーカイヴ」2011年 6月
「オーバースマイル」脚本・演出/久保田唱 2011年 8、9月
「嘘つきの姫君と三人の絵師」脚本・演出/加納健詞 2012年 1月
「鏡に映らない女 記憶に残らない男」脚本・演出/久保田唱 2012年 2月
「ハンズアップ」脚本・演出/久保田唱 2012年 5・6月
「ワラワレ」脚本・演出/久保田唱 2012年 9月
「忍ぶ阿呆に死ぬ阿呆」(主演)脚本・演出/久保田唱 2012年 11、12月
「嘘ツキタチノ唄」脚本・演出/久保田唱 2013年 1月
「ハルメリ2013」作/黒川陽子,脚色・演出/丸尾聡 2013年 3月
「遠慮がちな殺人鬼」(主演)脚本・演出/久保田唱 2013年 4月
「さよならの唄」(主演)脚本・演出/久保田唱 2013年 5、6月
第44回テイチク吟詠剣詩舞全国大会 剣舞出演2013年 7月
「OVER SMILE」脚本・演出/久保田唱 2013年 9月
「紅蓮、還る」作/梶研吾、脚本・演出/久保田唱 2013年 10月
「虹色の涙 鋼色の月」(主演)脚本・演出/久保田唱 2013年 12・1月
「ゴーストライターズ!!」脚本・演出/久保田唱 2014年 2・3月
「新耳袋3〜喫茶店奏鳴曲〜」脚本・演出/久保田唱 2014年 4月
「舞台版 天誅」ゲーム原作、脚本・演出/久保田唱 2014年 5月
「耳があるなら蒼に聞け〜龍馬と十四人の志士〜」(主演)脚本・演出/久保田唱 2014年 6・7月
「THRee’S」脚本/久保田唱、演出/佐藤修幸 2014年 9月
「紅蓮、ふたたび」作/梶研吾、脚本・演出/久保田唱 2014年 10月
「シカク」脚本・演出/久保田唱 2014年 12月
「あつ苦しい兄弟~港のふたり編~」脚本・演出/中島淳彦 2015年 2月
「忍ブ阿呆ニ死ヌ阿呆」(主演)脚本・演出/久保田唱 2015年 3月
「ザ・ボイスアクター〜アニメーション&オンライン〜」脚本・演出/松本陽一 2015年 4月
「新選組オブ・ザ・デッド」脚本・演出/久保田唱 2015年 5月
「倫敦影奇譚シャーロックホームズ〜銀髪の使者と七人の容疑者〜」(主演)脚本・演出/久保田唱 2015年 6月
「LASTSMILE ラストスマイル」脚本・演出 宮城陽亮 2015年 7月
「時をかける206号室」脚本・演出/久保田唱 2015年 8月
「関ヶ原で一人~lonely SEKIGAHARA~」脚本・演出/久保田唱 2015年 9月
「舞台版 天誅」ゲーム原作、脚本・演出/久保田唱 2015年 9、10月
「十七人の侍」(主演)脚本・演出/久保田唱 2015年 11月
「レプリカ」(主演)脚本・演出/久保田唱 2016年 1月
「OVER SMILE」脚本・演出/久保田唱 2016年 2月
「誤人」脚本・演出/久保田唱 2016年 3・4月
「ポセイドンの孫とYシャツと私」(主演)脚本・演出/江戸川崇 2016年 4・5月
「ハンズアップ」脚本・演出/久保田唱 2016年 5月
「耳ガアルナラ蒼二聞ケ」(主演)脚本・演出/久保田唱 2016年 7月
「SLeeVe RefRain~スリーヴリフレイン~」(主演)脚本・演出/宮城陽亮 2016年 8月
「バックトゥ・ザ・舞台袖」脚本・演出/久保田唱 2016年 9、10月
「今だけが戻らない」脚本・演出/久保田唱 2016年 11月
四人芝居「キニナルナカミ」脚本/演出 福地慎太郎 2016年11月
「ノッキンオン ヘブンズ ドア」脚本/守山カオリ、演出/扇田 賢 2016年 12月
「Re:call」脚本・演出/久保田唱 2017年 1月
「サンサーラ式葬送入門」脚本・演出/細川博司 2017年 3月
「飛ばぬ鳥なら落ちもせず」脚本・演出/久保田唱 2017年 4月
ミュージカル「悪ノ娘」脚本・演出/トクナガヒデカツ 2017年 6月
「サヨナラノ唄」(主演)脚本・演出/久保田唱 2017年 7月
「THRee’S」脚本・演出/久保田唱 2017年 9月
「関ヶ原で一人」2019年7月
「乱歩奇譚 Game of Laplace ~怪人二十面相~」2019年8月
「ほしい」2019年9月